業務仲介案件
仲介業務を申込みには
仲介業務を申込むには、各案件の下にある「申込み」ボタンをクリックします。申し込みフォームが表示されますので、必要事項を入力し、送信してください。
納期や品質などの質問・相談がある場合は「相談する」ボタンをクリックしてください。
この案件の応募期間は過ぎています。
案件名
28.古着販売のための写真撮影、データ入力、梱包
![]() ![]() |
募集施設数 | 複数 |
契約期間 | 長く |
作業場所 | 各事業所 |
数 量 | 最初は100着/週から |
提供資材/道具 | 梱包用の資材支給 |
納品方法 | 企業へ引き取り、納品 |
使用する 道具など |
理想は、証明、一眼レフカメラ、背景スクリーンなどがあると良いですが、なければ、明るい室内で床に白シーツなどをひいた上で、スマホ撮影で大丈夫です。 他、アイロンをご用意ください。 |
作業内容 | 作業工程(7分/着) ①アイロンかけ(30秒) 洋服のシワが目立たない程度にアイロンをかける ②撮影(3分) 洋服の撮影。 ここで汚れや傷があったら、しっかりと撮影しましょう。 販売サイトごとに撮影の仕方が若干異なるため、詳しくは別途説明あります。 ③データ入力(2分) 撮影済みの商品情報をエクセルへ入力。 ④梱包(1分30秒) エクセルへ入力済みデータに従って、梱包する。 配送の際、ネコポスや宅急便コンパクトなどで発送予定のため、規定サイズに梱包できるようガイドの用意あり。 |
担当 | 水本 |
この案件の応募期間は過ぎています。
案件名
31.市営みなと荘『草刈り』
募集事業所 | 1 |
契約期間 | 2022年4月~2023年3月(更新の可能性あり) |
必要条件 | 草刈り機、低木剪定ができる事業所 |
作業場所 | 港区野跡3-5 みなと荘7棟 |
数量 | 市営住宅みなと荘 7棟の建物、駐車場、集会場、敷地内児童遊園の緑化部分の草刈り、低木の剪定 |
単価 | 見積り入札による |
納品単位 | 作業にかかる日数は事業所にお任せいたします |
提供資材 提供道具 |
作業中は自治会の駐車場へ事業所の車を駐車ください |
納品方法 | 写真の状態までの刈込(2022年1月12日撮影) |
使用する道具など | 草刈り機など |
作業詳細 | 敷地内の緑化部分の草刈りができる事業所は、見積もり(フォーマット自由)を期日までにご提出ください。 見積もり〆切:2022年2月2日(水) 提出先:info@weljob-nagoya.jp 落札事業者には追ってご連絡を致します。 |
担当 | 水本 |
この案件の応募期間は過ぎています。
案件名
26.米岡オリジナルコサージュの製作
![]() |
業務名、完成品 | 裁断、縫製、組立作業 |
募集施設数 | 複数 |
契約期間 | 長期 |
トライアル | あり |
必要条件 | 資材の運搬は事業所にてご対応いただきます |
作業場所 | 各事業所 |
企業情報 | 株式会社 米岡 名古屋市南区天白町4-15 |
提供資材・道具 | 必要な資材は企業より提供 |
資材受取 | 企業へ納品のタイミングで、次の資材をお受取りください。 頻度は、週1回でお願いいたします |
詳細 | 1)コサージュ用の布を12㎝の丸形にカット 2)半分に折って、裁断面を縫い丸形に絞る 2)3枚花、5枚花、花芯をグルーガンで留める 単価:各工程ごとに金額設定あり。全工程完結の場合10円~ |
担当 | 水本 |
この案件の応募期間は過ぎています。
案件名
25.コサージュの検品・箱封入
この案件の応募期間は過ぎています。
案件名
23.業務用カーテン縫製業務
業務名完成品 | 業務用カーテン、裁断、縫製、部品取り付け、袋詰め | ||||
募集施設数 | 3 | ||||
契約期間 | 1年(継続可能)※トライアル有り | ||||
必要条件 | 業務用ミシン(家庭用でも可)があり、裁断に必要なスペース(2m×2mぐらいのテーブル)がある事。 カーテンに事業所の名前とロゴを入れて出荷することが可能なこと(作成は企業様が行います)。 |
||||
作業場所 | 各事業所 | ||||
数 量 | 100枚/月 (最初は少量から始め増やすことは可) | ||||
納 期 | 要相談(枚数にもよりますのでトライアルの時に相談ください) | ||||
納品単位 | 要相談(枚数にもよりますのでトライアルの時に相談ください) | ||||
提供資材・道具 |
企業側 |
||||
資材受取 |
企業様が行う(配送可能エリア、中区、東区、北区、西区) |
||||
納品方法 | 企業様が行う(配送可能エリア、中区、東区、北区、西区) 受け取り納品を事業所で行う場合はエリア外でも可能です。 (回収時に企業様による検品をその場で行います) |
||||
使用する道具 | 事業所で準備するもの ミシン、裁断用ハサミ、作業台(スペース)、アイロン |
||||
作業スタイル | 座り&立ち作業 | ||||
作業頻度・曜日 |
出来れば毎日 |
||||
作業工程 |
ロール状の生地を200cm×150㎝に切り出す |
||||
担当 |
高辻 |
この案件の応募期間は過ぎています。
案件名
21.詠草印刷請負業務
納 期 | 2022年4月~ 年間8回 |
募集施設数 | 1~2 |
契約期間 | 2022年4月~(年8回出版)※トライアル無し |
必要条件 | 印刷、製本作業の可能な事業所様。(詳細は入札決定後お話しします) |
作業場所 | 各事業所 |
数 量 | B43枚で年8回作成。1回80部~90部 |
単 価 | 見積(データ送信をした場合、原稿(葉書)を持ち込みした場合の見積もり) |
納品単位 | 見積による |
提供資材 提供道具 |
原稿又は、原稿データ |
資材受取 | 郵送及びデータ送信 |
納品方法 | 見積決定後相談 |
使用する 道具など |
印刷、製本に掛かる機械、機材、用紙は事業所負担 (見積に含む) |
作業スタイル | 座り&立ち作業 |
作業工程 |
原稿、または原稿データ受け取り 印刷部数:80部~90部 その他、10部を残して作者名の部分をカット作業あり |
担当 | 高辻 |
この案件の応募期間は過ぎています。
案件名
19.徽章・記章・胸章リボンの製作、箱折り
必要事項 | 企業様まで荷物の引き取り、運び込みができること |
契約期間 | 契約時にご案内 |
作業詳細 |
■花型のリボン作成
|
業務説明会 | 内職をご希望の事業所は、説明会へご参加ください。 開催日時:2021/9/17(金)13:30~14:30 開催場所:株式会社 米岡 名古屋市南区天白町4-15 申込宛先:ウェルジョブなごや水本まで |
請負施設件数 | 複数 |
担当 | 水本 |
この案件の応募期間は過ぎています。
案件名
18.尾州ででる残布を使ったミシン縫製
必要事項 | 尾州生地に裏地を付けて縫製ができること |
単価 | 契約時にご案内 |
契約期間 | 契約時にご案内 |
作業詳細 |
フードロスに取り組む企業様より、アップサイクルの尾州生地を使ったペット(主に犬)用のグッズの縫製依頼がありました。
|
請負施設件数 | 複数 |
担当 | 水本 |
この案件の応募期間は過ぎています。
案件名
17.市営住宅へのポスティング
募集施設数 | 各区別の対応可能な事業所様 |
契約期間 | 配達終了まで ※トライアル無し |
必要条件 | 事業所近隣の市営住宅への清掃依頼のパンフレットを確実にポスティングできること |
作業場所 | 各事業所 |
数 量 | 市営住宅住居数により変わりますが、可能な枚数 |
納 期 | パンフレットを受け取ってから1週間以内(要相談) |
納品単位 | 100部以上 |
提供資材・道具 | 無し |
資材受取 | ウェルジョブなごやよりお届けします。 |
納品方法 | 各事業所様での受け取り |
使用する道具など | 無し |
作業スタイル | 熱中症にならないように水分補給と服装の対応をお願いします。 |
作業時間 | 10時~16時の間 配達軒数により変わります |
作業頻度・曜日 | 出来る範囲で |
作業工程 | 各区別の市営住宅リストを掲示します。近隣で配達(ポスティング)可能な市営住宅がありましたらお知らせください。 確認後入居個数分のパンフレットをお渡しします。 |
区名 | 市営住宅名 | 住所 | 市営住宅名 | 住所 | 市営住宅名 | 住所 | ||
港区 | 港北荘 | 寛政町 | 梅ノ木荘 | 野跡三丁目 | 竜宮荘 | 竜宮町 | ||
須成荘 | 須成町2丁目 | 東築地荘 | 東築地町 | 七番荘 | 七番町4丁目 | |||
シティファミリー鴨浦 | 野跡二丁目 | 港陽荘 | 港陽一丁目 | 新港陽荘 | 港陽一丁目 | |||
惟信南荘 | 惟信町5丁目 | 辰巳荘 | 辰巳町 | 入船荘 | 入船二丁目 | |||
区名 | 市営住宅名 | 住所 | 市営住宅名 | 住所 | 市営住宅名 | 住所 | ||
千種 | 北希望荘 | 希望ケ丘1丁目 | 徳川山荘 | 徳川山町1丁目 | 東希望荘 | 希望ケ丘4丁目 | ||
汁谷荘 | 汁谷町 | 千種荘 | 新栄三丁目 | 新萱場荘 | 北千種二丁目 | |||
田代荘 | 自由ケ丘1丁目 | 南ケ丘荘 | 南ケ丘1丁目 | 北十字荘 | 希望ケ丘2丁目 | |||
南希望荘 | 希望ケ丘2丁目 | 中希望荘 | 希望ケ丘2丁目 | 新汁谷荘 | 汁谷町 | |||
西田代荘 | 自由ケ丘1丁目 | 西星ケ丘荘 | 星が丘山手 | |||||
区名 | 市営住宅名 | 住所 | 市営住宅名 | 住所 | 市営住宅名 | 住所 | ||
東区 | 山吹荘 | 東片端町 | 筒井荘 | 筒井一丁目 | 新出来シティ住宅 | 新出来二丁目 | ||
あおい荘 | 葵一丁目 | 新出来荘 | 出来町一丁目 | |||||
区名 | 市営住宅名 | 住所 | 市営住宅名 | 住所 | 市営住宅名 | 住所 | ||
北区 | 上飯田東荘 | 上飯田東町4丁目 | 東あじま荘 | 楠味鋺四丁目 | 中切荘 | 中切町6丁目 | ||
南あじま荘 | 中味鋺一丁目 | 北あじま荘 | 楠二丁目 | |||||
区名 | 市営住宅名 | 住所 | 市営住宅名 | 住所 | 市営住宅名 | 住所 | ||
西区 | 枇杷島荘 | 枇杷島一丁目 | 貝田荘 | 貝田町1丁目 | 大道荘 | 栄生一丁目 | ||
区名 | 市営住宅名 | 住所 | 市営住宅名 | 住所 | 市営住宅名 | 住所 | ||
中村区 | 第二北稲葉地荘 | 稲葉地町2丁目 | 中村荘 | 乾出町4丁目 | 押木田荘 | 押木田町1丁目 | ||
稲西荘 | 稲西町 | |||||||
区名 | 市営住宅名 | 住所 | 市営住宅名 | 住所 | 市営住宅名 | 住所 | ||
中区 | 千早南荘 | 新栄一丁目 | 千早荘 | 新栄一丁目 | 鶴舞荘 | 千代田二丁目 | ||
正木荘 | 正木三丁目 | |||||||
区名 | 市営住宅名 | 住所 | 市営住宅名 | 住所 | 市営住宅名 | 住所 | ||
昭和区 | 北山荘 | 北山町2丁目 | 松風荘 | 若柳町3丁目 | 菊園荘 | 菊園町1丁目 | ||
小針荘 | 鶴舞二丁目 | 雪見荘 | 雪見町3丁目 | |||||
区名 | 市営住宅名 | 住所 | 市営住宅名 | 住所 | 市営住宅名 | 住所 | ||
瑞穂区 | 浜新開荘 | 神穂町 | 北新開荘 | 新開町 | 春山荘 | 春山町 | ||
大喜荘 | 大喜町1丁目 | 新開荘 | 新開町 | |||||
区名 | 市営住宅名 | 住所 | 市営住宅名 | 住所 | 市営住宅名 | 住所 | ||
熱田区 | くさなぎ荘 | 池内町 | 金山荘 | 金山町一丁目 | ||||
区名 | 市営住宅名 | 住所 | 市営住宅名 | 住所 | 市営住宅名 | 住所 | ||
緑区 | 南浦里荘 | 浦里四丁目 | 土原荘 | 土原五丁目 | 南相生荘 | 相川一丁目 | ||
区名 | 市営住宅名 | 住所 | 市営住宅名 | 住所 | 市営住宅名 | 住所 | ||
中川区 | 打出荘 | 打出一丁目 | 玉船荘 | 玉船町1丁目 | 万場南荘 | 万場一丁目 | ||
こもろ荘 | 富田町大字千音寺 | 外新荘 | 外新町1丁目 | 石場荘 | 石場町1丁目 | |||
新高畑荘 | 高畑四丁目 | 新東起荘 | 東起町1丁目 | 清船荘 | 清船町1丁目 | |||
富田荘 | 吉津五丁目 | 西尼ケ塚荘 | 富田町大字千音寺 | 上流荘 | 上流町1丁目 | |||
区名 | 市営住宅名 | 住所 | 市営住宅名 | 住所 | 市営住宅名 | 住所 | ||
南区 | 第二大生荘 | 西又兵ヱ町4丁目 | 新豊田荘 | 忠次二丁目 | 滝春荘 | 滝春町 | ||
大生荘 | 西又兵ヱ町3丁目 | 名南荘 | 天白町1丁目 | 立脇荘 | 立脇町2丁目 | |||
区名 | 市営住宅名 | 住所 | 市営住宅名 | 住所 | 市営住宅名 | 住所 | ||
守山区 | 瀬古東荘 | 瀬古三丁目 | 松坂荘 | 松坂町 |
この案件の応募期間は過ぎています。
案件名
16.MACHI ECO便の宅配業務
募集施設数 | 5 |
契約期間 | 各事業所ごとに対応 ※トライアル無し |
必要条件 |
・施設様の近隣(半径1.2~2km)のネスレ定期便ユーザー数(配達先)を算出 |
作業場所 | 各事業所 |
数 量 | 週最低5件配達 |
単 価 | 1個当たり平均258円 (算式:定期便平均単価=4,300円(月)x6%(報酬率)) ※最低保証あり。1個あたり200円 |
納 期 | 週1回納品されたものを1週間で配達。週5個~(月20個~)。1ヶ月当たりの上限数を事前に設定 |
提供資材 提供道具 |
Hubキット(初回配送前にお届けします) |
資材受取 | 宅配便 |
納品方法 | 全ての業務、配送管理を専用のアプリで行います。アプリはエコハブ様のスマホ/タブレットにインストールして頂きます。 |
使用する道具など | スマホ・タブレット(事業所様用意) |
作業スタイル | 仕分け:立ち作業 配達:徒歩/自転車 |
作業時間 | 9時~16時 |
作業頻度・曜日 | 月~金 |