施設情報

ペンギン 就労継続支援B型

名前の由来は。。。

『特定の環境に最適化する』
・鳥は飛べるが走ることができない。
・ダチョウは走れるが飛ぶことができない。
・ペンギンは泳げるが走れないし飛べない。

優先順位に集中し能力を伸ばす。
氷上を滑ることなく、チョコチョコと歩幅を狭くして歩くペンギンの姿は、愛嬌があって可愛らしい。
でも、水中では非常に早く泳ぎ、深く潜る能力があります。
そんなペンギンに着目しました。

ゲーム機の組立・仕分け作業

どんな機械のどんな部品を作っているのかわからないより、みんなが知っているクレーンゲームのくじを作ったり、コインゲームのコインを仕分けしたりしています。

はじめての羊毛フェルト

ふわふわと軽くて柔らかい羊毛を専用の針で刺し固めて、動物など好きな作品が作れます。

壁に向かってできる作業アリ

区切られた部屋で壁に向かって作業できるスペースがあります。他の利用者さんの視線を気にせず、安心して作業できる環境があります。

おすすめ商品

ペンギンへの問い合わせ

052-462-9707

所在地:〒451-0042 名古屋市西区那古野1丁目19-11 
電話:052-462-9707 Fax:052-462-9708 メール:penguin@peace.ocn.ne.jp
https://970769.wixsite.com/penguin